
2014年01月31日
また、いつかお願いします。

チョコを使った商品を紹介してます。
いつも書いてくれていた『ありともさん』来月から早番メインになるから当分の間は別の人が担当します。
お願いします!『実穂さん』
2014年01月31日
2月のパン教室 空席情報です

2月のパン教室の空き状況です。
先日、お伝えしました2月4日はおかげさまで満席となりました。
2月3日月曜日に若干の空席が出ましたのでお知らせいたします。
今回のメニューはチョコレート菓子と国産麦の湯だね食パンです。
ご予約は電話でも承っております。
092-521-4687までお問い合わせお願いいたします。
尚、本日より3月分の先行予約も開始しました。
先行予約に関してはご来店での受付のみとさせて頂いておりますので、
どうかご了承ください。
先日、お伝えしました2月4日はおかげさまで満席となりました。
2月3日月曜日に若干の空席が出ましたのでお知らせいたします。
今回のメニューはチョコレート菓子と国産麦の湯だね食パンです。
ご予約は電話でも承っております。
092-521-4687までお問い合わせお願いいたします。
尚、本日より3月分の先行予約も開始しました。
先行予約に関してはご来店での受付のみとさせて頂いておりますので、
どうかご了承ください。
2014年01月30日
お菓子屋さんではありませんが




今、レストは1年で一番お菓子の種類が多い時期です
朝食やお昼などにレストのパン。おやつなどにレストのお菓子。
レストに行くと一回で済みますよ。
2014年01月30日
3月パン教室のお知らせ

写真はイメージです
。内容
リュスティック
シナモンロール
3月2日(日)
3日(月)
4日(火)
9日(日)
時間 13時〜16時
場所 御所ヶ谷店
中央区御所ヶ谷2-45
御予約 092-521-4687迄
会費 3000円
(優待会員2500円)
持参品 室内用上履き
エプロン
バンダナ
1月31日より先行予約受付開始です
(ご来店のお客様に限ります)
電話受付は2月10日よりスタート
2月4日の教室は若干の空席がございます。
詳しくは電話092-521-4687までお問い合わせ下さい。
リュスティック
シナモンロール
3月2日(日)
3日(月)
4日(火)
9日(日)
時間 13時〜16時
場所 御所ヶ谷店
中央区御所ヶ谷2-45
御予約 092-521-4687迄
会費 3000円
(優待会員2500円)
持参品 室内用上履き
エプロン
バンダナ
1月31日より先行予約受付開始です
(ご来店のお客様に限ります)
電話受付は2月10日よりスタート
2月4日の教室は若干の空席がございます。
詳しくは電話092-521-4687までお問い合わせ下さい。
2014年01月29日
2014年01月27日
present for …


本命や義理だけでなく 友チョコ
最近は“自分チョコ”を買う人も増えてるとか…
自分用に オランジェットはいかがですか?
最高級のオレンジピールをダークチョコレートでコーティングしています。
もちろん ギフトにも

平尾店では ミニギフトBOXをご用意しています。
ラスクや ビスコッティーなど他の焼き菓子とも組み合わせは自由です。
どれにしようか迷う

という方はスタッフまで!
お客様に合ったベストな詰め合わせを提案させて頂きます

2014年01月27日
2月14日までの限定商品

バレンタインデーまでの限定です。
ホワイトチョコにはユズの皮をシロップで煮詰めたピールを
ミルクチョコにはフランボワーズのコンフィチュールを入れてあります。
あまおうを乗せて仕上げました。
各 280円(税込み)です。
ホワイトチョコにはユズの皮をシロップで煮詰めたピールを
ミルクチョコにはフランボワーズのコンフィチュールを入れてあります。
あまおうを乗せて仕上げました。
各 280円(税込み)です。
2014年01月27日
2014年01月27日
2014年01月25日
2014年01月24日
今日は
本日のランチメニューはお肉。
今日はお年寄りの方のご来店も多かったのですが、
ご高齢のお客様、みごとに全員が「お肉を」とご注文でした。

私達もびっくりするほど、みなさまきれいに完食して頂き
とても嬉しかったです
今日はお年寄りの方のご来店も多かったのですが、
ご高齢のお客様、みごとに全員が「お肉を」とご注文でした。
私達もびっくりするほど、みなさまきれいに完食して頂き
とても嬉しかったです

2014年01月24日
2014年01月19日
此方も。


と、同じホワイトチョコにライスパフと抹茶パウダーを合わせた抹茶パフ。
共に520円(税込)
明日から販売します。
2014年01月18日
2014年01月18日
2014年01月18日
本日のお昼ゴハン
今日は近くの護国神社で蚤の市が開かれます。
毎年、この時期にも開催されますが雑貨好きの方々でとってもにぎわっていますね。
本日、レストのお昼ゴハンはPoulet basquaise バスク風鶏肉のトマト煮込み

フランス産唐辛子がぴりっと効いた温かい一皿です。
毎年、この時期にも開催されますが雑貨好きの方々でとってもにぎわっていますね。
本日、レストのお昼ゴハンはPoulet basquaise バスク風鶏肉のトマト煮込み
フランス産唐辛子がぴりっと効いた温かい一皿です。
2014年01月17日
2014年01月16日
ペルナリンプ
クリスマスに反響の大きかったヨウルレイパに続き、
フィンランドパンの第2弾登場です。
ぺルナリンプ【PERUNA LIMPPU】

じゃがいも入りの丸いパン という意味です。
クリームチーズを塗って、
スモークサーモンを乗せて、
もっとフィンランドっぽく食べるにはニシンの酢漬けを乗せて。
福岡ではなかなかお目にかかれないパンです。
今日はパン好きの常連様方を中心にあっという間に売れてゆきました~
フィンランドパンの第2弾登場です。
ぺルナリンプ【PERUNA LIMPPU】

じゃがいも入りの丸いパン という意味です。
クリームチーズを塗って、
スモークサーモンを乗せて、
もっとフィンランドっぽく食べるにはニシンの酢漬けを乗せて。
福岡ではなかなかお目にかかれないパンです。
今日はパン好きの常連様方を中心にあっという間に売れてゆきました~

2014年01月16日
朝ごはんに

イングリッシュマフィンにハム、チーズ、キュウリ、たまごを挟んでプチサンド。
作っている側から「わぁ〜ハンバーガーみたーい!」と子供が喜んでいました。
小さい子供には、ハンバーガーにも見えるかな?
レストで販売しているイングリッシュマフィンは小振りで食べやすく
、アレンジも無限です。
オリジナルを作ってみてはいかがでしょうか★