
2011年09月29日
2011年09月29日
イレグイらしいです
ある日、早朝釣りの帰りに寄って下さった常連様からのプレゼント。
おめめクリクリの、ピチピチ小あじたちでした。
早速、さばきまして、
揚げまして、
野菜やレーズン、白ワインビネガーなどで漬け込みました。
いわゆる南蛮漬けです。
取れたてならでは、骨まで柔らかいです。
本日のランチに登場いたします。
2011年09月28日
義援金
レスト六本松店では、東北地方太平洋沖地震の被災者の方々への
皆様から暖かいご支援は、6~9月の4ヶ月間で総額16,858円となりました。

本日、日本赤十字社に送金してまいりました。
地震直後2ヶ月分も合わせますと、六本松店だけで総額46,907円となります。
誠にありがとうございました。
スタッフ一同心より感謝申し上げます。
これから厳しい冬を迎える東北地方の皆様に、
より一層有効に使って頂けるようお祈りしています。
皆様から暖かいご支援は、6~9月の4ヶ月間で総額16,858円となりました。
本日、日本赤十字社に送金してまいりました。
地震直後2ヶ月分も合わせますと、六本松店だけで総額46,907円となります。
誠にありがとうございました。
スタッフ一同心より感謝申し上げます。
これから厳しい冬を迎える東北地方の皆様に、
より一層有効に使って頂けるようお祈りしています。
2011年09月28日
フロランタン

フロランタンは
いかがでしょうか

中には
フランボワーズの
ジャムをはさんでます

コーヒーや紅茶の
相性も抜群です

フロランタン
1枚180円
で販売しております

是非ご賞味下さいませ

2011年09月28日
秋のディスプレー
レスト平尾店は
平尾駅の改札口付近に有ります

でも
意外とパン屋さんと気づかない方が
そんな
改札口側に
秋のディスプレーしてみました


これで、少しは
パン屋さんと気づいて
もらえるかなぁ~~
平尾駅の改札口付近に有ります

でも
意外とパン屋さんと気づかない方が
そんな
改札口側に
秋のディスプレーしてみました
これで、少しは
パン屋さんと気づいて
もらえるかなぁ~~
2011年09月28日
2011年09月26日
秋sweetsです
朝晩涼しくなり、L'estのパンも、いも、かぼちゃ・・・とすっかり秋色になってきました。
そこで、六本松店でもデザートをリニューアル致します。
まず、栗のパフェ。

栗のジェラートに、渋皮煮がゴロッとしてます。
本日から、お召し上がりいただけます。
そこで、六本松店でもデザートをリニューアル致します。
まず、栗のパフェ。
栗のジェラートに、渋皮煮がゴロッとしてます。
本日から、お召し上がりいただけます。
2011年09月25日
リュスティックの美味しい食べ方〓

温めたらEXバージンオリーブオイルを『シャシャシャッ』と掛けて塩を『パラパラッ』と振り〓『ガブッ』…
是非、やってみて下さい〓
2011年09月23日
焼き菓子が充実です
レスト平尾店は
駅前の為か
焼き菓子だけをお買い求めになる方が
沢山いらっしゃいます
そんなお客様の為に
焼き菓子が無くならない様に
毎日スタッフが焼いています

レストの焼き菓子
皆さんも一度お召し上がり下さい
駅前の為か
焼き菓子だけをお買い求めになる方が
沢山いらっしゃいます
そんなお客様の為に
焼き菓子が無くならない様に
毎日スタッフが焼いています
レストの焼き菓子
皆さんも一度お召し上がり下さい
2011年09月22日
2011年09月21日
本日のスープ
急に涼しくなってきました。
そうすると、ランチではスープのご注文が増えてきます。
本日は、「ハリラ」を作りました。

ハリラとは、モロッコでラムダン(断食)のあと、食べられているスープです。
空腹の胃にも優しい、野菜と豆のスープです。
ターメリック(ウコン)も入っていますので、さらに胃腸に良いこと間違いなしです。
お好みで、レモンを絞ってお召し上がりください!
そうすると、ランチではスープのご注文が増えてきます。
本日は、「ハリラ」を作りました。
ハリラとは、モロッコでラムダン(断食)のあと、食べられているスープです。
空腹の胃にも優しい、野菜と豆のスープです。
ターメリック(ウコン)も入っていますので、さらに胃腸に良いこと間違いなしです。
お好みで、レモンを絞ってお召し上がりください!
2011年09月19日
お知らせ。
明日9月20日(火曜日)
10時45〜11時25分
に放送される
KBC『サワダデス。』
にレストを紹介して頂ける
ことになりました

ありがとうございます
何が紹介されるかは
明日になってのお楽しみです
10時45〜11時25分
に放送される
KBC『サワダデス。』
にレストを紹介して頂ける
ことになりました


ありがとうございます

何が紹介されるかは
明日になってのお楽しみです

2011年09月18日
2011年09月15日
2011年09月12日
先日。
先日もうすぐ
ご結婚される
お客様が
いらっしゃいました!
おめでとう
ございます
なんと!
嬉しいことに
お見送りの
プレゼントに
うちのリュスティック
を選んでいただきました
ありがとう
ございます
お二人が帰られて
結婚式の司会の方から
また嬉しい事実が
お二人が本当に
パンがお好きで
テーブルガイドも
パンの名前を
使われていました
お二人にはもちろん
結婚式のお客様にも
喜んでいただけるよう
スタッフ一同
心を込めて準備
させていただきます
ご結婚される
お客様が
いらっしゃいました!
おめでとう
ございます

なんと!
嬉しいことに
お見送りの
プレゼントに
うちのリュスティック
を選んでいただきました

ありがとう
ございます

お二人が帰られて
結婚式の司会の方から
また嬉しい事実が

お二人が本当に
パンがお好きで
テーブルガイドも
パンの名前を
使われていました

お二人にはもちろん
結婚式のお客様にも
喜んでいただけるよう
スタッフ一同
心を込めて準備
させていただきます

2011年09月10日
2011年09月09日
くたくたです
ミネストローネに今回はオルツォ(イタリア産丸大麦)を入れました。
押し麦と違い潰してないので、
まるでパスタのようでそうでない、
お米のようでそうでない、、
つるっとプチとした食感がおいしい食材です。
(L'estのパン、大地の恵みにも入っています)

それだけで、おなかも満足のスープです。
頻繁に登場しますので、黒板で見かけたらぜひお試しください。
六本松店
押し麦と違い潰してないので、
まるでパスタのようでそうでない、
お米のようでそうでない、、
つるっとプチとした食感がおいしい食材です。
(L'estのパン、大地の恵みにも入っています)
それだけで、おなかも満足のスープです。
頻繁に登場しますので、黒板で見かけたらぜひお試しください。
六本松店
2011年09月08日
2011年09月06日
アンチョビとクリームチーズのクロワッサン
OLさんに人気の
アンチョビとクリームチーズのクロワッサン

そのまま食べても美味しいですが
店内では
オーブントースターもご用意しておりますので

ちょっと温めなおして
召し上がって頂くと
さらに美味しい平尾店のお勧め
平尾店は
朝8時から営業しております
アンチョビとクリームチーズのクロワッサン
そのまま食べても美味しいですが
店内では
オーブントースターもご用意しておりますので
ちょっと温めなおして
召し上がって頂くと
さらに美味しい平尾店のお勧め
平尾店は
朝8時から営業しております
2011年09月06日
白葱とじゃがいものポタージュ
「夏でもポタージュ」の第2弾です。
このスープには、これをかけます。

ローズマリーをEXバージンオリーブ油に漬けてます。
抗酸化作用や、抗菌作用、消臭作用がありお肉料理によく使われるハーブです。
六本松駅の交差点には、一面ローズマリーの植え込みがある場所があります。
(そこから盗ってきている訳ではありません)

完成です。
六本松店
このスープには、これをかけます。
ローズマリーをEXバージンオリーブ油に漬けてます。
抗酸化作用や、抗菌作用、消臭作用がありお肉料理によく使われるハーブです。
六本松駅の交差点には、一面ローズマリーの植え込みがある場所があります。
(そこから盗ってきている訳ではありません)
完成です。
六本松店