
2018年02月28日
オランジェット
こんにちは!平尾店です
今日であっという間に2月が終わりますね^^;
28日までというのは早すぎます
28日はビスケットの日でもあるみたいですよ*
1855年のこの日、パンの製法を学ぶ為に長崎に留学していた水戸藩の柴田方庵が、同藩の萩信之助に、パン・ビスケットの製法を書いた「パン・ビスコイト製法書」を送り、これがビスケットの製法を記した日本初の文書とされている。
また、ビスケットの語原がラテン語で「二度焼かれた物」という意味の「ビス・コクトゥス」であることから、「に(2)どや(8)く」の語呂合せの意味も持たせているそうですよ☺︎
今回はビスケットとはまた違いますが、同じ焼き菓子で人気のオランジェットのご紹介です!

こちらは最高級のオレンジピールをダークチョコでコーティングしており、大人な味でクセになる商品です*
3月はホワイトデーもありますね
バレンタインのお返しにいかかですか?
お待ちしております☆
今日であっという間に2月が終わりますね^^;
28日までというのは早すぎます
28日はビスケットの日でもあるみたいですよ*
1855年のこの日、パンの製法を学ぶ為に長崎に留学していた水戸藩の柴田方庵が、同藩の萩信之助に、パン・ビスケットの製法を書いた「パン・ビスコイト製法書」を送り、これがビスケットの製法を記した日本初の文書とされている。
また、ビスケットの語原がラテン語で「二度焼かれた物」という意味の「ビス・コクトゥス」であることから、「に(2)どや(8)く」の語呂合せの意味も持たせているそうですよ☺︎
今回はビスケットとはまた違いますが、同じ焼き菓子で人気のオランジェットのご紹介です!

こちらは最高級のオレンジピールをダークチョコでコーティングしており、大人な味でクセになる商品です*
3月はホワイトデーもありますね
バレンタインのお返しにいかかですか?
お待ちしております☆
2018年02月28日
⭐️white day ⭐️
レスト御所ヶ谷店ではホワイトディにぴったりのお菓子を取り揃えています。
人気のクッキー、ラスク、チョコレートを組み合わせたsetが大人気です。



ロシェのチョコレートもオススメです。

今日は雨の日サービスでポイント2倍の日です。
旦那様、お子さんのvalentineのお返しにいかがですか???
人気のクッキー、ラスク、チョコレートを組み合わせたsetが大人気です。



ロシェのチョコレートもオススメです。

今日は雨の日サービスでポイント2倍の日です。
旦那様、お子さんのvalentineのお返しにいかがですか???
2018年02月27日
卵にも拘っています!
レストでは福岡県糸島市の雷山の麓にある板垣養鶏場さんの卵を使っています

卵の黄身が濃く黄身、白身共に盛り上がっています
卵の特徴は
1.甘みが強くコクがある
2.低コレステロールで安心
3.アルカリ性で保存がきく
4.生臭さが無いなど
その卵で仕込んでいるパンは…
レストの人気商品パン ア ラ クレームの生地ブリオッシュ

子供達に大人気シューケット

そしてメープルボーイやあんパンで使っている菓子パンなどに使用しています
板垣養鶏場さんのホームページ
Itagaki-e-tamago.com

卵の黄身が濃く黄身、白身共に盛り上がっています
卵の特徴は
1.甘みが強くコクがある
2.低コレステロールで安心
3.アルカリ性で保存がきく
4.生臭さが無いなど
その卵で仕込んでいるパンは…
レストの人気商品パン ア ラ クレームの生地ブリオッシュ

子供達に大人気シューケット

そしてメープルボーイやあんパンで使っている菓子パンなどに使用しています
板垣養鶏場さんのホームページ
Itagaki-e-tamago.com
2018年02月26日
エビがぎっしり♪

海老カツサンド(¥400)
突然ふと猛烈に魚介類が食べたくなることってありませんか?
私はけっこうあります。
一度食べたいと思うと、食べるまでずっと魚介類のことばかり考えてしまいます。
なので、食べてきました( ^ω^ )

うーん、満足☆彡
レストにも魚介類ありますよ!そう、大人気の海老カツサンドです!
作ってすぐに完売する日も珍しくありません。

ぷりっぷりの海老がぎっしり詰まった揚げたてのカツと、キャベツとタルタルソースがモリモリ!
ゴマの食パンから漂う香ばしい香りが食欲をそそります。
ぜひ一度お試しください( ^ω^ )☆
2018年02月25日
サンドイッチのご案内♪
気温が少し暖かくなると動きやすくなりますね♪
散歩がてらレストでお昼はいかがですか?
本日よりランチのサンドイッチが
サラダニソワーズになります!

レタス、赤たまねぎ、ツナ、トマト、ゆで卵、アンチョビをサンドしヴィネグレットソースをかけて仕上げております♪
見た目も春らしいサンドイッチです(o^^o)
サラダ、ドリンク付¥850
ランチタイムには間に合わない!という方や
ちょっと小腹がすいた方にはカフェタイムの
クロワッサンサンドがオススメです(^-^)

レスト自慢のサクサククロワッサンに
ハム、チーズ、トマトを挟んだシンプルなサンドイッチに本日のスープ付きで¥700です(o^^o)
是非ご利用ください!お待ちしております♡
散歩がてらレストでお昼はいかがですか?
本日よりランチのサンドイッチが
サラダニソワーズになります!

レタス、赤たまねぎ、ツナ、トマト、ゆで卵、アンチョビをサンドしヴィネグレットソースをかけて仕上げております♪
見た目も春らしいサンドイッチです(o^^o)
サラダ、ドリンク付¥850
ランチタイムには間に合わない!という方や
ちょっと小腹がすいた方にはカフェタイムの
クロワッサンサンドがオススメです(^-^)

レスト自慢のサクサククロワッサンに
ハム、チーズ、トマトを挟んだシンプルなサンドイッチに本日のスープ付きで¥700です(o^^o)
是非ご利用ください!お待ちしております♡
2018年02月23日
4月パン教室のお知らせ

写真はイメージです
。内容
紅茶とストロベリーのパン
春野菜のキッシュ
4月1日(日)
2日(月)
3日(火)
8日(日)
時間 13時〜16時
場所 御所ヶ谷店
中央区御所ヶ谷2-45
092-521-4687
会費 3000円
(優待会員2500円)
持参品 室内用上履き
エプロン
バンダナ
2月25日より先行予約受付です
(ご来店のお客様に限ります)
電話受付は3月12日よりスタート
3月パン教室は4(日)5(月)6(火)
に若干の空席がございます。
ご予約は電話092-521-4687
までお問い合わせください。
紅茶とストロベリーのパン
春野菜のキッシュ
4月1日(日)
2日(月)
3日(火)
8日(日)
時間 13時〜16時
場所 御所ヶ谷店
中央区御所ヶ谷2-45
092-521-4687
会費 3000円
(優待会員2500円)
持参品 室内用上履き
エプロン
バンダナ
2月25日より先行予約受付です
(ご来店のお客様に限ります)
電話受付は3月12日よりスタート
3月パン教室は4(日)5(月)6(火)
に若干の空席がございます。
ご予約は電話092-521-4687
までお問い合わせください。
2018年02月23日
本日のランチ♪
今日は穏やかな1日になりそうですね♪
本日のランチは
⭐スープランチは
『かぼちゃのココナッツミルクポタージュ』

レストのかぼちゃのポタージュは皮も一緒に使っているので、少しだけ緑っぽい黄色です(^^*)
⭐キッシュランチは
『キッシュロレーヌ』

ベーコンと玉ねぎがたっぷり、それとじゃがいもも入ってます( ^^)/
⭐サンドランチは
『チキンのハニーマスタード焼き』
こちらは、そろそろ終わって、次のサンドに変わる頃です。食べてみようかな~と考え中の方、お早めに~
みなさん、お待ちしております♪
本日のランチは
⭐スープランチは
『かぼちゃのココナッツミルクポタージュ』

レストのかぼちゃのポタージュは皮も一緒に使っているので、少しだけ緑っぽい黄色です(^^*)
⭐キッシュランチは
『キッシュロレーヌ』

ベーコンと玉ねぎがたっぷり、それとじゃがいもも入ってます( ^^)/
⭐サンドランチは
『チキンのハニーマスタード焼き』
こちらは、そろそろ終わって、次のサンドに変わる頃です。食べてみようかな~と考え中の方、お早めに~
みなさん、お待ちしております♪
2018年02月18日
春が待ち遠しい
まだまだ寒さが厳しい毎日ですが…
昨年10月ごろから水栽培していたヒヤシンスの緑の芽が顔を出してきました(^.^)
ワクワクします。

先日…
九州北部にも
「春の兆し」の春一番が吹いたようです。
春が待ち遠しいですね。

この時期になると…
ミニお雛様を飾ります。
息子しかいないので、豪華なものはなく、気持ちばかりのミニ飾り。
ハマグリの飾りは、以前…
叔母から頂いた手作りの品です。かまぼこ板を土台にハマグリに和紙を貼り仕上げてます。
表情が可愛くてお気に入りです。
雛飾りは女児の健やかな成長を祈る行事でしたが、男女対になってからは、仲睦まじい夫婦であるようにとの願いも掛けられるようになったそう。
色々と意味合いがあるのですね^_^
ところで…
レストでは女性に人気のパンがありますが、その中でもブルーベリーとクリームチーズのパンはオープン時からの不動の人気パンです✨

ドライブルーベリー入りの生地にクリームチーズをたっぷり包み焼き上げています。
ブルーベリーは美肌効果や腸のアイチエイジング!
クリームチーズはカルシウム豊富、免疫力や肝臓の働きアップにも効果あり♫

*ブルーベリーとクリームチーズのパン
¥240
ぜひお試しください^ ^
昨年10月ごろから水栽培していたヒヤシンスの緑の芽が顔を出してきました(^.^)
ワクワクします。

先日…
九州北部にも
「春の兆し」の春一番が吹いたようです。
春が待ち遠しいですね。

この時期になると…
ミニお雛様を飾ります。
息子しかいないので、豪華なものはなく、気持ちばかりのミニ飾り。
ハマグリの飾りは、以前…
叔母から頂いた手作りの品です。かまぼこ板を土台にハマグリに和紙を貼り仕上げてます。
表情が可愛くてお気に入りです。
雛飾りは女児の健やかな成長を祈る行事でしたが、男女対になってからは、仲睦まじい夫婦であるようにとの願いも掛けられるようになったそう。
色々と意味合いがあるのですね^_^
ところで…
レストでは女性に人気のパンがありますが、その中でもブルーベリーとクリームチーズのパンはオープン時からの不動の人気パンです✨

ドライブルーベリー入りの生地にクリームチーズをたっぷり包み焼き上げています。
ブルーベリーは美肌効果や腸のアイチエイジング!
クリームチーズはカルシウム豊富、免疫力や肝臓の働きアップにも効果あり♫

*ブルーベリーとクリームチーズのパン
¥240
ぜひお試しください^ ^
2018年02月16日
休日のランチに
sandwich用のパンドミ10枚切りを使って『ハトシ』をつくってみました。
作り方は各種調理アプリ等に詳しく載ってます。
パンドミのミミを落として中に魚のすり身と海老を混ぜた餡を入れてパンの端を指で押さえてとめて少なめの油で揚げ焼きをしました。
sandwichをつくるより簡単に出来てしまいます。
中に入れる餡(具材)は何でもアレンジききそうですね。
キンピラだったり、ポテトサラダでも美味しいかもです。
バナナとマシュマロとチョコソース、林檎とさつまいものシナモン等の甘めのシリーズと組み合わせればお弁当にもいいかもですね。
お子さんと一緒につくるのも楽しいかもですね。
休日のランチにいかがですか?⤴️

いろんな『ハトシ』を作ってご自宅でOlympic観戦をしてみては??
羽生選手。宇野選手。田中選手。明日のフリーの演技も頑張ってください!!
作り方は各種調理アプリ等に詳しく載ってます。
パンドミのミミを落として中に魚のすり身と海老を混ぜた餡を入れてパンの端を指で押さえてとめて少なめの油で揚げ焼きをしました。
sandwichをつくるより簡単に出来てしまいます。
中に入れる餡(具材)は何でもアレンジききそうですね。
キンピラだったり、ポテトサラダでも美味しいかもです。
バナナとマシュマロとチョコソース、林檎とさつまいものシナモン等の甘めのシリーズと組み合わせればお弁当にもいいかもですね。
お子さんと一緒につくるのも楽しいかもですね。
休日のランチにいかがですか?⤴️

いろんな『ハトシ』を作ってご自宅でOlympic観戦をしてみては??
羽生選手。宇野選手。田中選手。明日のフリーの演技も頑張ってください!!
2018年02月15日
今日のランチは、、、
昨日はおやだやかだったお天気でしたが、今日は朝からの雨がなかなかやみませんね…
今日のスープは『アクアコッタ』
イタリア語でアクアは「水」、コッタは「煮た」という意味のスープです。
フレッシュトマトと玉ねぎや人参、セロリを使ったシンプルなスープに、パンとチーズ、そして半熟たまごを落としています。

スープの中のたまご…食べるとホッコリした気持ちになるのは私だけかな~
お待ちしております!
(アクアコッタが終了しましたら、ゴボウのポタージュに変わります♪)
今日のスープは『アクアコッタ』
イタリア語でアクアは「水」、コッタは「煮た」という意味のスープです。
フレッシュトマトと玉ねぎや人参、セロリを使ったシンプルなスープに、パンとチーズ、そして半熟たまごを落としています。

スープの中のたまご…食べるとホッコリした気持ちになるのは私だけかな~
お待ちしております!
(アクアコッタが終了しましたら、ゴボウのポタージュに変わります♪)
2018年02月13日
明日はバレンタインデー

明日は2月14日、バレンタインデーですね。
元々バレンタインデーというのは、自分の命を犠牲にしてまで神の愛を伝え実践した聖バレンタインさんが処刑された日、それが2月14日ということだそうですが、
日本ではすっかり女性が男性にチョコレートを贈る日ですね。近年では友達やお世話になっている人に渡したり、自分へのご褒美に購入する人も増えてきました。

レストではバレンタインデーにピッタリなロシェ(各¥520)が大変人気です☆



普段なかなか言えない愛の気持ちや感謝の気持ちを、レストのチョコと一緒に伝えてみませんか( ^ω^ )?
プレゼントにぴったりな紙の手提げ袋や箱などもご用意しております☆
お気軽にスタッフにお申し付け下さい(^ν^)☆
2018年02月10日
2018 チョコ チョコ チョコ
極寒の福岡でしたが、昨日今日は寒さも緩みましたね。
寒い中でも雨の中でも御来店して頂けるお客様には日々感謝しております。
レストでは自慢のチョコレートが勢揃いしています。
本命チョコ、義理チョコ、友チョコ以外にも最近ではお母さんへ、日頃お世話になっている方へとValentineの意味合いが変わってきていますね。





チョコレートを使ったパンや焼き菓子をさりげなくプレゼントするのもいいかもですね!!






おすすめはこのスコーンの組合せです。
オレンジ・カカオのスコーンとゆずのスコーン!!
柑橘コンビの組合わせ。これは自分へのご褒美にいかがですか?
スコーンは日替わりでメープルと胡桃のスコーンの日もあります。

staffにお申しつけ頂ければ紙袋にお入れしますので。
好きな組合わせでオリジナルチョコを組合わせて下さい。
いずれも数量限定ですので、気に入った商品があればお早めに!!
寒い中でも雨の中でも御来店して頂けるお客様には日々感謝しております。
レストでは自慢のチョコレートが勢揃いしています。
本命チョコ、義理チョコ、友チョコ以外にも最近ではお母さんへ、日頃お世話になっている方へとValentineの意味合いが変わってきていますね。





チョコレートを使ったパンや焼き菓子をさりげなくプレゼントするのもいいかもですね!!






おすすめはこのスコーンの組合せです。
オレンジ・カカオのスコーンとゆずのスコーン!!
柑橘コンビの組合わせ。これは自分へのご褒美にいかがですか?
スコーンは日替わりでメープルと胡桃のスコーンの日もあります。

staffにお申しつけ頂ければ紙袋にお入れしますので。
好きな組合わせでオリジナルチョコを組合わせて下さい。
いずれも数量限定ですので、気に入った商品があればお早めに!!
2018年02月09日
平尾店新人です
こんにちは(^^)
立春が過ぎてもまだまだ寒い日が続きますね(>_<)
体がこわばって
フゥっと力を抜くのを忘れてしまいます。。
平尾店は
お飲み物だけでのご利用のお客様も多く、
ゆっくりと寛いで頂ければ幸いです♬
ということで
少しでも癒しの空間になれば…

幸福のポトスです(*^_^*)
勝手に命名しました
早くあったかくならないかなぁと
心待ちにしております♡
お店のどこかにいますので
ご来店の際は成長を見てあげてください(^^)
またブログでもご報告します♬
立春が過ぎてもまだまだ寒い日が続きますね(>_<)
体がこわばって
フゥっと力を抜くのを忘れてしまいます。。
平尾店は
お飲み物だけでのご利用のお客様も多く、
ゆっくりと寛いで頂ければ幸いです♬
ということで
少しでも癒しの空間になれば…

幸福のポトスです(*^_^*)
勝手に命名しました
早くあったかくならないかなぁと
心待ちにしております♡
お店のどこかにいますので
ご来店の際は成長を見てあげてください(^^)
またブログでもご報告します♬
2018年02月08日
★オレンジカカオのスコーン★
毎日寒い日が続きますが、今日は日射しがあった分少し暖かく感じられた方も多いかと思います(^o^)
さて新商品のご案内です(*^O^*)
本日より平尾店では『オレンジカカオのスコーン』(1個¥100 2個¥190)販売開始致しました\(^o^)/

ほんのりビターなカカオ生地の中にオレンジピールがアクセントとなって食べたすぐから幸せな気分になります(*´∀`)
レストのスコーンはサイズも見た目も可愛らしくプレゼントにもぴったり☆
この時期だけの限定『オレンジカカオのスコーン』是非ご賞味下さいませ(*^O^*)
スタッフ一同心よりご来店お待ちしております☆
さて新商品のご案内です(*^O^*)
本日より平尾店では『オレンジカカオのスコーン』(1個¥100 2個¥190)販売開始致しました\(^o^)/

ほんのりビターなカカオ生地の中にオレンジピールがアクセントとなって食べたすぐから幸せな気分になります(*´∀`)
レストのスコーンはサイズも見た目も可愛らしくプレゼントにもぴったり☆
この時期だけの限定『オレンジカカオのスコーン』是非ご賞味下さいませ(*^O^*)
スタッフ一同心よりご来店お待ちしております☆
2018年02月08日
今日はシンプルに
今日は日差しがでて、ホッとするお天気ですね( ‘-^ )b
ランチのスープは
『にんじんのポタージュ』
いつもは、豆乳で仕上げたり、仕上げにとろけるチーズを入れたりしていますが、
今日はシンプルに、にんじんの味を楽しんでいただければ、と思います。
玉ねぎと人参からでる水分だけで、時間をかけて柔らかくしして、ポタージュにしています。
ポタージュならではのとろみは、ジャガイモではなく『お米』を使っています。

(トッピングはホイップした生クリームです)
※スープとキッシュはオープン~19時30分まで、単品でもお召し上がり頂けます♪
ランチのスープは
『にんじんのポタージュ』
いつもは、豆乳で仕上げたり、仕上げにとろけるチーズを入れたりしていますが、
今日はシンプルに、にんじんの味を楽しんでいただければ、と思います。
玉ねぎと人参からでる水分だけで、時間をかけて柔らかくしして、ポタージュにしています。
ポタージュならではのとろみは、ジャガイモではなく『お米』を使っています。

(トッピングはホイップした生クリームです)
※スープとキッシュはオープン~19時30分まで、単品でもお召し上がり頂けます♪
2018年02月07日
ランチのご案内♡
朝から雪が降ってはちょっと晴れたりと...
予想がつかない天気が続いてますね(・_・;
寒さは一段と増しマフラー、手袋、帽子とマスク..
防寒対策をして外に気合を入れて出ますが、
それにしても寒い(>_<)
ですが、なかなか福岡市内は雪が積もる事がないので、雪が降るとちょっとテンションが上がります(^-^)♡もっと積もらないかな〜と思ったり..(o^^o)
さて!今日のランチよりサンドイッチの内容が
ハニーマスタードチキンとキャロットラペに変わります♪

甘辛いチキンと酸味のあるキャロットラペの相性は抜群です♡
パンは4種類からお選びいただけます。
バゲット、ロデブのハードパンがおすすめです♪
スープはかぶとカリフラワーのポタージュ
キッシュはベーコンとブロッコリーとじゃがいもです(^-^)♪
お待ちしておりまーす♪( ´▽`)
予想がつかない天気が続いてますね(・_・;
寒さは一段と増しマフラー、手袋、帽子とマスク..
防寒対策をして外に気合を入れて出ますが、
それにしても寒い(>_<)
ですが、なかなか福岡市内は雪が積もる事がないので、雪が降るとちょっとテンションが上がります(^-^)♡もっと積もらないかな〜と思ったり..(o^^o)
さて!今日のランチよりサンドイッチの内容が
ハニーマスタードチキンとキャロットラペに変わります♪

甘辛いチキンと酸味のあるキャロットラペの相性は抜群です♡
パンは4種類からお選びいただけます。
バゲット、ロデブのハードパンがおすすめです♪
スープはかぶとカリフラワーのポタージュ
キッシュはベーコンとブロッコリーとじゃがいもです(^-^)♪
お待ちしておりまーす♪( ´▽`)
2018年02月06日
ラムレーズンパイ
今日も雪が降っていますね。
雪が降ると寒いけど...
やっぱり嬉しい!ですね(*^^*)
新商品のご案内です♪
ラムレーズンパイ ¥210

さくさくのパイ生地に
カスタードクリームと...
なんと白餡とラムレーズン!を合わせてみました。
!?な組み合わせと思われるかもしれませんが、
これが意外と合うんです(^^)
ぜひ!お試しください。
雪が降ると寒いけど...
やっぱり嬉しい!ですね(*^^*)
新商品のご案内です♪
ラムレーズンパイ ¥210

さくさくのパイ生地に
カスタードクリームと...
なんと白餡とラムレーズン!を合わせてみました。
!?な組み合わせと思われるかもしれませんが、
これが意外と合うんです(^^)
ぜひ!お試しください。
2018年02月05日
スマイル
おはようございます。平尾店です。
昨日の朝カーテンを開けると、雪景色!!
この冬はよく雪が降りますが、なかなか積もる事はなく、雪が大好きな私は毎回がっかりしていました。昨日は嬉しくて。娘と近所の公園へ雪遊びに行き、しばし雪と戯れました(*^^*)
寒さが苦手な方にとっては、今日も辛いお天気になりそうですね。
だけど、寒いからといってしかめっ面をしていては幸せが逃げていってしまいます。
今日2月5日は『笑顔の日』だそうです。
平尾店スタッフも寒さに負けず、ニコニコ笑顔でみなさまのご来店、お待ちしております(*^▽^*)

昨日の朝カーテンを開けると、雪景色!!
この冬はよく雪が降りますが、なかなか積もる事はなく、雪が大好きな私は毎回がっかりしていました。昨日は嬉しくて。娘と近所の公園へ雪遊びに行き、しばし雪と戯れました(*^^*)
寒さが苦手な方にとっては、今日も辛いお天気になりそうですね。
だけど、寒いからといってしかめっ面をしていては幸せが逃げていってしまいます。
今日2月5日は『笑顔の日』だそうです。
平尾店スタッフも寒さに負けず、ニコニコ笑顔でみなさまのご来店、お待ちしております(*^▽^*)

2018年02月02日
もうすぐ出来上がり~
週末からまた寒くなるみたいですが、昨日今日はわずかですが過ごしやすいですね~
ランチのスープ用にたくさんの玉ねぎをあめ色になるまで炒めました


この玉ねぎと、しめじとささがきごぼうを合わせて、スープにして…
パンやチーズものせて、オニオングラタンスープ風にしま~す。
出来上がり次第、ランチに登場します♪
今日はかぼちゃのココナッツミルクポタージュでのスタートです。
お待ちしております!
ランチのスープ用にたくさんの玉ねぎをあめ色になるまで炒めました


この玉ねぎと、しめじとささがきごぼうを合わせて、スープにして…
パンやチーズものせて、オニオングラタンスープ風にしま~す。
出来上がり次第、ランチに登場します♪
今日はかぼちゃのココナッツミルクポタージュでのスタートです。
お待ちしております!