
2014年04月30日
こちらも。

ゴマ油で炒めた白ネギ、塩茹でした鶏肉にゴルゴンゾーラ。更にゴルゴンゾーラと言えばくるみ。
焼き上がった時のゴルゴンゾーラの匂いがたまりません。
ネギと鶏肉とゴルゴンゾーラのキッシュ。ホール420円 ハーフ210円
2014年04月29日
紅茶入荷
一時入荷待ちだったTE HANDEL紅茶が届きました!
店内でもお召し上がりいただけるBlue Star,Skansenに加え、新商品も入荷いたしました

【Norden Lights】
Gunpowder、レモン、レモングラス、ラベンダー、ミント、ベルガモット
有機玉緑茶ベースのハーブティ。さわやかで、これからの季節にぴったりです。
【Major Williamson】
ChinaBlackOP、CeylonOP、ジャスミン、バラ、ベルガモット
バラの贅沢な香りがする超大人のアールグレー。お食事にも合うと思います。
とっても贅沢香りのフレーバーティ、母の日にいかがでしょうか。
店内でもお召し上がりいただけるBlue Star,Skansenに加え、新商品も入荷いたしました
【Norden Lights】
Gunpowder、レモン、レモングラス、ラベンダー、ミント、ベルガモット
有機玉緑茶ベースのハーブティ。さわやかで、これからの季節にぴったりです。
【Major Williamson】
ChinaBlackOP、CeylonOP、ジャスミン、バラ、ベルガモット
バラの贅沢な香りがする超大人のアールグレー。お食事にも合うと思います。
とっても贅沢香りのフレーバーティ、母の日にいかがでしょうか。
2014年04月24日
ご案内
最近遠方からのお客様も多く見え、
近隣のコインパーキングの場所をお尋ねいただくことが多くなりました。

店内に近隣駐車場の案内を掲示いたしました。
台数が少ないところもありますので、詳しくはスタッフにお尋ねください。
近隣のコインパーキングの場所をお尋ねいただくことが多くなりました。
店内に近隣駐車場の案内を掲示いたしました。
台数が少ないところもありますので、詳しくはスタッフにお尋ねください。
2014年04月23日
4月23日の記事

池田シェフが 絵本のはらぺこあおむしをイメージしたそうです。
我が家にもはらぺこあおむしの絵本があり、子供も私も大好きです。(読み聞かせの歌もあるんですよ♪)
あの色使いと手法は独特ですよね。
作者のエリック・カールは“絵本の魔術師”と言われてるそうです。
パンつながりで・・・・1つ紹介したいと思います。
「プレッツェルのはじまり」
国一番のパン職人が ある日牛乳をこぼしてしまい、かわりに水を入れてパンを作りました。
それを食べた王様は怒って「朝日が3つさしてくるパンを作れ!できなければ国から出ていけ」と言います。さて、パン職人はどうするのでしょうか・・・
と、いうお話です。
なぜ プレッツェルはあの形をしているのか。。
気になった方は 是非読んでみてください。
2014年04月23日
プレゼント頂きました!

穀物やレーズン、ナッツ類、はちみつなんかを混ぜてオーブンで焼いたものでスーパーにも売ってるアレです。(シリアルコーナーにありますよね♪)
それをお家で作っちゃうのが
レストの元スタッフで、とても料理上手な井上ちゃん。
今日わざわざお店に持ってきてくれました!
この【手作りグラノーラ】はキビ砂糖とラム酒とはちみつが入っているそう。
ヨーグルトとも相性がいいとか★
明日の朝が楽しみです!
2014年04月23日
再開しました

その為にカフェオレ、カフェラテのホットなどが提供出来ず たくさんのお客様にご迷惑をおかけしておりました。
申し訳ございません。。
そして、ついに待ちに待ったマシーンが届きました!嬉しい!!
(しかもコンパクトでスタイリッシュ!)
と、いうことでカフェオレなどのメニューも復活しております〜!
2014年04月22日
こちらもこの時期だけ。

ボストック ジャポネ 290円
2014年04月21日
はらぺこ
レスト六本松店では、
ただいまの新商品、お茶のパンシリーズ
今日現在、「抹茶の腹ペコパン」が一番人気です。

ふわふわで食べ応えがあるボリュームとはらぺこあおむしのようなフォルム。
毎日10時ころから店頭に並びます!
ただいまの新商品、お茶のパンシリーズ
今日現在、「抹茶の腹ペコパン」が一番人気です。
ふわふわで食べ応えがあるボリュームとはらぺこあおむしのようなフォルム。
毎日10時ころから店頭に並びます!
2014年04月19日
2014年04月13日
営業時間
4月に入り、近隣で新生活をスタートされるお客様が多くみえています。
徒歩圏内だと、桜坂、赤坂、草ヶ江、輝国、大濠、などなど
営業時間や定休日をお尋ねいただく機会が多くなりました。
六本松店のカフェスペースでは、
11:30~14:30がランチタイムとなり、ちょっとしたお食事をお出ししています。

また、8:00~11:00 コーヒー&紅茶が200円となります。
通勤前のひと時、ゆったり朝食をいかがでしょうか。
カフェのオーダーストップは20:00
ベーカリーの方は8:00~21:00の営業となります。
徒歩圏内だと、桜坂、赤坂、草ヶ江、輝国、大濠、などなど
営業時間や定休日をお尋ねいただく機会が多くなりました。
六本松店のカフェスペースでは、
11:30~14:30がランチタイムとなり、ちょっとしたお食事をお出ししています。
また、8:00~11:00 コーヒー&紅茶が200円となります。
通勤前のひと時、ゆったり朝食をいかがでしょうか。
カフェのオーダーストップは20:00
ベーカリーの方は8:00~21:00の営業となります。
2014年04月13日
2014年04月12日
雨の予感、、そんな時は

そんな時こそレストなのです!
雨の日は ポイントが2倍になります。
そして、昨日から始まった 御所ヶ谷店と平尾店の金券プレゼント!
まだ 今日と明日の2日間あります。
土曜日と 日曜日は限定パンもご用意しているので 是非お越しくださいませ☆
2014年04月12日
2014年04月09日
感謝の気持ちです。

50%OFF金券プレゼント
(御所ヶ谷・平尾店のみ)
おかげさまで、4月13日で御所ヶ谷店は9歳になります。4月2日で平尾店は5歳になりました。
日頃の感謝の気持ちを込めてお買い上げ金額の半額分の金券を差し上げます。(但し、最小100円単位となります。)(4月14日より6月30日迄有効)
此れからもスタッフ一同、お客様に喜んで頂けるパン作りに努力致します。
どうぞ宜しくお願いいたします。
六本松店は6月に予定いたしております。
2014年04月08日
あまいあまい
いろんな種類が出回っている旬のイチゴ。
六本松店では近所の八百屋さんから仕入れたものを使っていますが、
ほんとに外れなく甘いんです。

カスタードを敷いたデニッシュにこんもり乗せました。
数に限りがありますので、お早めに~
六本松店では近所の八百屋さんから仕入れたものを使っていますが、
ほんとに外れなく甘いんです。
カスタードを敷いたデニッシュにこんもり乗せました。
数に限りがありますので、お早めに~

2014年04月01日
5月パン教室のお知らせ

写真はイメージです
。内容
抹茶のクロワッサン
タルト・フランベ(アルザス風薄焼きピザ)
5月4日(日)
11日(日)
12日(月)
13日(火)
時間 13時〜16時
場所 御所ヶ谷店
中央区御所ヶ谷2-45
御予約 092-521-4687迄
会費 3000円
(優待会員2500円)
持参品 室内用上履き
エプロン
バンダナ
只今先行予約受付中です
(ご来店のお客様に限ります)
電話受付は4月14日よりスタート
4月7日(月)8日(火)の教室は各1名空席がございます。
詳しくは電話092-521-4687までお問い合わせ下さい。
抹茶のクロワッサン
タルト・フランベ(アルザス風薄焼きピザ)
5月4日(日)
11日(日)
12日(月)
13日(火)
時間 13時〜16時
場所 御所ヶ谷店
中央区御所ヶ谷2-45
御予約 092-521-4687迄
会費 3000円
(優待会員2500円)
持参品 室内用上履き
エプロン
バンダナ
只今先行予約受付中です
(ご来店のお客様に限ります)
電話受付は4月14日よりスタート
4月7日(月)8日(火)の教室は各1名空席がございます。
詳しくは電話092-521-4687までお問い合わせ下さい。